でるふぃすぶるー!

ダイビングとオーガニックで美しい人生を送るブログ

行動力とは迷う時間を減らし残りの時間を有意義に過ごす為のスキルだと私は思う

 

あなたはなぜ、行動しないのでしょうか。

 

めんどくさいから?
あとでやればいいから?
まだよく知らないことを始めるのは不安だから?

 

”行動しない理由”を探していませんか。
”できない理由”を考えていませんか。


何かの分野で成功している人は、皆口を揃えてこう言います。
「とにかく行動することが大切です。」と。

 

では”行動する”とは何でしょうか?
わたしは『頭で考えたことを、実際に手足を動かしてやってみること』だと思っています。

 

失敗したら、また別の方法を考えて行動すればいい。
誰かに反対されても、あなたが正しいと思ったならやってみてください。

 

「知識が足りないから、自分にはまだできない」
「環境が悪いから、道具を揃えてからじゃないとできない」

もっとこうだったら良いのに…と嘆いているだけでは何も進まないのですよ。


あなたが考えるべきことは、行動しない理由でもできない理由でもありません。

今の自分にできることは何か』ということです。

 

それはほんの些細なことかもしれません。

 

昨日より5分だけ早く起きる。
午前中に家を出て外の空気を吸う。

 

「そんなことで、今の状況が変わるわけないだろ」と思いますか?
今あなたが心の中で思ったそれこそが、”行動しない理由”なのですよ。


ーーーーー
偉そうにこのメッセージを書いている私も、何か新しいこと、知らないことを始めるのはとても不安だと
毎回思っています。

 

そう思いながら、人に合わせ、自分の意思や希望を我慢していたら
あっという間に20代が終わろうとしていることに気づきました。

 

ハタチになったばかりの頃に思い描いていた30歳と言えば、あんなに大人だったのに
その理想に何も近づいていないまま歳を取っていました。

 

これじゃダメだ。
後悔するだけの人生になっちゃう。

 

だから、できない理由を考えるのはやめようと思ったのです。
まず自分の事を考えよう、と。誰かのために、はその後です。

 

ーーーーー

まずは、今までかじりついていたSNSを見る時間を減らしました。
見なくなったわけではありません。1日に数回、数分間、目を通しています。

 

自分の為になる投稿を見逃すかもしれない、と不安でしょうか?
大丈夫です。もし見逃していても、きっと誰かが拡散してくれます。
リアルタイムで見れなければ、命に関わるのでしょうか?そんなことはほぼないでしょう。

 

そうしてSNSから離れてみると、無限に流れ続けるタイムラインを追うのは非常に疲れるということに気づきました。
こんなことで一喜一憂、消耗していたのかと。情報が多すぎるからです。

一度に何百人ものつぶやきを見る必要なんてないのです。


そして、使うのを止めた言葉があります。
「疲れた」「後でやろう」
です。

 

「疲れた」という言葉。頻繁に使っていました。
仕事が終われば「疲れた」
ずっと座っていれば「疲れた」
かといって出かけたら「疲れた」

 

今でも、つい言葉に出てしまうことはあります。
でも心がけているのは、誰かといる時には言わないことです。

 

たとえあなたの独り言だったとしても、その言葉を聞いた人は「なんか、ごめん」という気持ちになってしまうものです。
もっと言うなれば、返答に困ります。じゃあ、わたしはどうすればいいの?と。

 

試しに共に時間を過ごすことが多い人に、1日だけ「疲れた」を何度もつぶやいて欲しいとお願いしてみてください。
おそらく2回目、3回目であなたはモヤモヤした気分になるでしょう。

 

これは、あなたが当事者にならなければ気づけない、仕方のないことです。
気づくことができたら、止めることもできるでしょう。
ステキな時間を共有しているのに、わざわざ空気をぶち壊そうと思うほどあなたは意地悪ではないはずです。

 


もう一つ私が使うのを止めた「後でやろう」。
先程の「疲れた」は周りの人への配慮、この「後でやろう」は自分への心遣いです。

 

ご飯を食べた後のお皿洗い、めんどくさいですよね。
「後でやればいいや」って思いますよね。
私だって100%思っています。

 

でも、後回しにして何か良いことがあるでしょうか?
後回しにして忘れてて、ふとした時にキッチンを見たら大量の洗い物があったら…
さらにめんどくさくなりませんか…。

 

「後でやろう」と思っためんどくさい小さなことこそ、今やったほうが良いのですよ。
さっさと片付けて、その後の時間を気持ちよく過ごしたいじゃないですか。


思い立ったら即行動、いつもそうでなければいけないわけではありません。
ですが先延ばしにばかりしていたら、時間はどんどん過ぎていくのです。

 

ーーーーーー

結果的に、2つ目の「後でやろう」を止めてから、わたしの行動力は格段に上がりました。

 

『今やる?めんどいから後でやる?』
そんな風に悩む時間がもったいないと感じるようになったのです。

 

悩んでる暇があったらとりあえず動いたほうが有益なのです。
これは何に対しても言えることではないでしょうか。

 

東京スカイツリーの展望台に行きたいのに、階段で行こうかエレベーターで行こうか悩む人はいません。
悩む間もなく、誰もがチケットを購入し、エレベーターに乗ります。
そうすれば東京を一望する、あの素晴らしい景色をゆっくりと堪能することができるのです。

 

中華屋さんで餃子もラーメンもエビチリも食べたいなら、半ラーメン半餃子エビチリセットを頼めばよいのです。
欲張ったっていいんです。
もし食べきれなかったら、持ち帰りしてもいいか聞けば良いのです。

 

ーーーーーー

私達は、常に何かを選択しながら生活しています。
あーだこーだと悩むことに時間をかけるくらいなら、すぐに決めて残りの時間を有意義に使う方があなたの成長につながります。


たとえ失敗したとしても、『あの選択は失敗だった』と気づいて新たに別の選択をすることができるではありませんか。

 

ーーーーーーー

話を冒頭に戻しましょう。


あなたが”行動しない理由”や”できない理由”を考えて悩んでいるのは、本当は変わりたくないからではありませんか?
「今の状況でなんとなく生きていけてるし、まあ、今じゃなくても平気だろう」
と思っているからではありませんか?

 

「後でやろう」は、あなたの残りの人生の時間を削っていることに気づいてください。

 

心の底から『わたしは変わりたい。豊かな人生を送るんだ』と思っているのなら、
まずはどんな小さなことでも構いません。
頭だけではなく、手と足を動かしてみてください

 

もしも壁にぶち当たったら、
身近な人に心の内、抱いている不安を話してみてください。
その人はきっと、あなたと一緒に考え、解決の糸口を探してくれるでしょう。

 

嫌われる勇気|対人関係で悩んだら読む本【書籍紹介】

馬 水辺に連れていくことはできる

わたしは嫌われるのが怖い

 

そう言葉にしたのがこの本を読むきっかけでした。

いつも他人の顔色を伺い、相手の気持ちを逆なでしないように

『いい子』でいること。

それは、「生きづらい」と感じる最も大きな理由です。

 

この本を読んで知った考え方
  • 悩みはすべて対人関係
  • 生きづらいのは他人の問題に踏み込んでいるから
  • □□するために、〇〇してきた

【嫌われる勇気 岸見一郎/古賀史健 著】は

アドラー心理学を議論する哲人と青年の2人が主人公。

会話形式で書かれた書籍です。

 

自分は変わることができる。

自分が変われば周りも変わる。

 

続きを読む

『世界一貧しい大統領の言葉』ムヒカ前大統領の感動のスピーチで考えさせられたこと

皆さんは「世界一貧しい大統領」と呼ばれる方を知っていますか?

ホセ・ムヒカ(Jose Mujica)氏です。

 

2012年、国際連合主催の環境会議(ブラジル、リオデジャネイロ)での

ムヒカ氏のスピーチが

心にぐっと刺さる内容なので、紹介したいと思います。

 

上手く言葉にできないのですが、なにか感じるものがあるのです。

自分にとっての本当の幸せとは何なのでしょう。

 

このスピーチを聞いて、「世界一貧しい」とは第三者が勝手につけたもので

本当は「世界一幸せで、世界一かっこいい」人だと感じました。

続きを読む

【平常心のレッスン】フリーダイバー 岡本美鈴さんの本を読んだ

平常心のレッスン 読書感想

スキューバダイビングを始めてから、ダイビングは器材を背負わないスタイルもあるのだと初めて知りました。

  • フリーダイビング

フィンとマスクだけを身に着けて、ひと息で海に潜るスポーツ。

スキューバダイビングで呼吸する器材を背負い潜る深さよりも、何倍も深い水深へ潜る…

 

「一体どんな世界なんだろう」

と思い手に取ったのが、岡本美鈴さんの『平常心のレッスン。』です。

 

カナヅチで成績オール3だった岡本さんが、世界大会でメダルを取るほど魅了された

『フリーダイビング』

 

スキューバダイビングでも落ち着いて平常心でいることはとても大切なことです。

深海まで潜るための、心のありかたや身体の作り方が岡本さんの言葉で綴られた1冊です。

読んでみて初めて知ったこと、印象に残ったこと、なるほどと思ったことを紹介します。

続きを読む

ブログを紹介していただいたらブログの楽しみ方を知りまた1つ成長した

ハートフルなご縁に感謝

わたしはTwitterのアカウント(@da_coralbeauty)を持っています。

気になったブロガーさんの記事や、「なるほどぉ」という情報をインプットしたりアウトプットしたりしています。

 

先日、素敵なご縁に恵まれまして、当ブログ でるふぃすぶるー! をご紹介していただいたのです。

 

「あぁ、ブログって楽しいなぁ」

ブログの楽しみって、こうやって

たくさんのブロガーさん、読者さんとハートフルな交流ができることなんだなぁ。

 

そう感じたことを皆様と共有したいと思います。

続きを読む

「大丈夫?」に「大丈夫」と答えるのはもうやめることにする

悩める子猫ちゃん

人を心配する時に使う、「大丈夫?」ていう言葉。

あなたはよく使いますか?

 

そして、体調が悪いのに「大丈夫だよ」って答えたりしてませんか?

 

ダメですよ。

大丈夫じゃないのはあなたが1番知っているはずです。

しんどい時はしんどいって言いましょう。

それは恥ずかしいことでもなんでもないです。

続きを読む

他人と自分を比べて落ち込む時は情報をミュートする

f:id:ry6jf8kc:20180526192542j:plain

自分は自分、人は人

 

分かっていても、無意識のうちに比べてしまうことは多々あります。

 

しかも、そういう時っていつも、

「自分よりすごい人」

と比べてしまうんですねぇ…

 

それで落ち込むんです。

どうしてもすごい人が目についてしまって、羨ましくて、

「自分も頑張ってるんだけどどうしてこうなんだろうなぁ」

という風に考えてしまいがちです。

 

完全に迷子になっています。

 

そんな時どうすればよいのでしょう。

続きを読む

夢を見つけるのは何歳だっていい

f:id:ry6jf8kc:20180116091059j:plain

少し、お話したいと思います。

 

わたしもずいぶん長い間、悩みがありました。

あった、というより今もたまに「悩んでるなぁ」思うことではあるのですが。

 

自分とは何者か。

何のために生きているのか。

 

将来のことは何も考えられない。

わたしもそういう思春期を例外なく通ってきました。

規制されるのが嫌で、どうしたらいいかわかりませんでした。

 

でも今は違います。

自分をもっと出していいということがわかってきました。

今まで見てきた世界が小さな籠の中だけだったと思うようになりました。

もっと知りたい、もっといろいろな世界を見てみたい。

 

ありきたりかもしれないけど、そう思えるようになった20代後半女子のお話です。

続きを読む

強くなるということ 自分らしく生きること

自分の道に見える一筋の光

 

すぐ弱気になっちゃう自分が嫌だったり、

自分は誰の役にも立てないんだって感じてしまったり。

寂しくて誰かにすがりたくなったり、いつも下を向いてしまったり…

 

強くなりたい。

だけど、強くなるってどういうことなのか。

漠然としすぎてよくわかりません。

 

「強さ」とは、のお話。

続きを読む

好印象な人とクラッシャーはどこが違う?すぐに分かる4つの特徴

f:id:ry6jf8kc:20180215092608j:plain

あまり話したことがないのに、なぜか好印象な人っていますよね。

他の人と何が違うのでしょうか。

 

大人になるにつれて、仕事や家庭でたくさんの経験を積んでいきます。

経験を重ねることは素晴しいことですが、人生の先輩を全員尊敬できるかといったら、残念ながらそうじゃないですね…

 

なぜか好かれる人はいつだって笑顔で、自分に素直で、フットワークが軽くて、他人と自分を比べたりしないのです。

 

続きを読む