でるふぃすぶるー!

ダイビングとオーガニックで美しい人生を送るブログ

禁煙はこうして成功させた!タバコを止めるための5つの心得

f:id:ry6jf8kc:20180322084154j:plain

あなたがタバコをやめたい理由はなんでしょうか。

 

健康のため?

節約のため?

みんながどんどん禁煙していくから?

 

iQosやプルームテック、groなど、電子タバコにシフトした人も多いですね。

 

しかしタバコは百害あって一利なし。

吸う吸わないはあなたの自由だけれど、止めるに越したことはありません。

また値上がりするようですし…

 

わたしはタバコをやめました。

禁煙成功者による、禁煙に成功するまでの心得を紹介したいと思います。

禁煙のための鉄の掟5カ条

なんとなく禁煙しようと思ってもなかなか止められませんね。

タバコを吸うことが習慣になっているし、ニコチンには高い依存性があるのは皆さんご存知でしょう。

禁煙を成功させるにはあなた1人の力でもダメです。

周りの人の協力も、大きな助けになってくれるでしょう。

 

以下の禁煙5カ条を心に誓ってみてください。

1、なぜ止めたいのかを明確にせよ

まず、あなたが「なぜ禁煙したいのか」理由をじっくり考えましょう。

何事もハッキリとした理由がないと続きません。

その理由をしっかり考えて、「タバコをやめたらこんなにいいことがあるんだ」ということを自覚するところから禁煙への道のりはスタートです。

 

体のことを思って、健康のため

この理由が一番多いのではないでしょうか。

自分の健康のため、あるいは家族の健康のため。

 

タバコに含まれる成分はそのほとんどが有害物質です。

タバコの煙による健康被害は数知れません。ガン・動脈硬化・高血圧・不眠…ほかにもたくさん。

 

タバコはあなただけが不健康になるわけではありません。

「受動喫煙」によって、周囲の人の健康も脅かしていることは社会全体の問題にもなって久しいです。

吸っている人よりも、あなたが吐くタバコの煙を吸ってしまった人の方が重大な病気を引き起こしかねないといいます。

 

厚生労働省による受動喫煙防止対策助成金という制度まで整備される時代になりました。

これはタバコを吸う人も吸わない人も、両者ともに気持ちよくタバコと付き合おうという表れではないでしょうか。

参考:厚生労働省

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労働基準 > 安全・衛生 > 職場における受動喫煙防止対策について > 受動喫煙防止対策助成金

 

節約のため

タバコ、どんどん値上がりをしています。

2018年10月から2023年10月にかけて徐々に値上がりすることが決定したそうです。

紙のタバコだけでなく、加熱式タバコも。

1箱500円もすぐそこということになります。

 

1日に1箱吸うとすれば1か月で15,000円、1年で180,000円もタバコにつぎ込むことになりますね。

 

18万あったら何ができるでしょう。

そう考えて禁煙に踏み切るというのも、ちゃんとした理由の1つです。

 

お肌のため・美容のため

タバコは美の大敵。

「スモーカーズフェイス」という言葉があるのを知っていますか?文字通り、タバコを吸う人の顔のこと。

気になる人はググってみてください。

 

タバコの煙の有害物質は、肌のツヤやハリを失わせ、皮膚がたるみ、出き物が増え、顔色も悪くなります。

歯も黄ばんでいくし、女性ホルモンのバランスも崩れていきます。

 

とても、美しい女性とはかけ離れた姿になってしまいます。

美しさを取り戻すため、それも禁煙する大切な理由です。

 

以上の3つは、わたしの禁煙したい理由だでした。参考になれば幸いです。

そしてその時、タバコを吸うことのメリットも考えてみたのですが…

特に思い当たることが浮かんでこなかった…

 

今どきタバコを吸っているからといっても全然カッコよくないし(少なからずタバコ=カッコイイと思っていた時もあった)、

タバコ吸うと喉がイガイガにやられていつも声が枯れていたし、

朝起きた時の息苦しさも毎日だったし、

お財布からどんどんお金がなくなっていくし、

スモーカーフェイスをググッた時、こんなしわしわの顔には絶対なりたくないと思いました。

 

そして、25歳も過ぎれば体の機能は衰えていく一方。涙

何もしなくても失われていく運動能力を、タバコによってさらに加速させるのは御免です。

いつまでも何歳になっても、若いころのように元気に動き回れる体でいたい。病気で寝たきりにはなりたくない。

 

2、もらいタバコはするべからず

タバコをやめる理由を明確にしたら、今あるタバコは処分してしまいましょう。

最後だから、残っている数本は吸ってもかまいません。それがタバコとの最後の晩餐ということで。

 

自分の手元にタバコがなくなると始まるのが、「ごめん、一本ちょうだい」作戦です。

これは絶対にしてはいけません。掟だから守ってくださいね。笑

 

ただでさえ値上がりした(今後さらに高くなる)貴重な人さまのタバコを、軽々しくちょうだいなどと言ってはいけません。

なにより、あなたは禁煙すると決ました。

最後の晩餐はもう済ました。

飲み会などの喫煙者がいる環境は極力避けるべきですが、そうもいかない大人の事情もありますよね。

しかしあなたはそこで、つらくてもグッと堪えなければいけません。

案外、お酒やお料理が進むかもしれませんし、タバコやめるんだっていう話題にもなりますよ。

 

3、人に迷惑をかけるべからず

もらいタバコは迷惑がかかります。

そしてタバコの煙や臭いで迷惑がかかります。

 

あなたが喫煙者である時は、タバコの臭いなどさほど気にならなかったでしょう。

しかしひとたびタバコをやめてみると、とんでもなく臭いということが分かります。

たぶんその臭いは、香水をたくさん振るよりもキツイです。

喫煙所から出てきたあなたはその強烈なタバコ臭を周囲にまき散らして歩いています。

 

カラオケや居酒屋などの狭い空間でタバコを吸うと、あなただけではなく非喫煙者までもタバコ臭にさせてしまうことを、自覚しなければなりません。

 

部屋や服、髪についたタバコの臭いで少なからず周りの人に迷惑をかけています。

みんな優しいからので言わないだけですよ。

 

迷惑をかけるのではなく、友人や周りの人に協力を仰ぎましょう。

あなたが本気で禁煙をすることを理解してくれてさえいれば、周りの人は進んで手助けをしてくれます。

協力してもらうことは、迷惑をかけることではありません。助けてもらうことです。

あなた1人で孤独にタバコと戦うことは、なかなか厳しいことです。

 

具体的に、友人にお願いすることは、

  • もらいタバコしようとしていても絶対に分け与えない
  • 万が一タバコを吸っていたらキツく叱ってもらう
  • 喫煙者が同席している場合は、席を外して他の場所で吸ってもらう

この3つです。

 

4、心が折れそうな時はたくさん食べよ

「禁煙すると太る」というのは、タバコで痩せることができるなどという話ではありませんね。

タバコをやめると、口が寂しくなります。

そして、今までタバコを吸っていた数分の時間を持て余すことになるからです。

すると食べ物につい手が伸びます。

これが「禁煙すると太る」のカラクリです。

 

その時間に耐えられずに心が折れてしまいそうな時は、おやつではなく食事を十分にしましょう。

きちんと食べる。腹八分目までが良いのだが、九分目まで食べてもかまいません。

どうしてもおやつが食べたくなったら、ナッツがオススメですよ。

 

細切れの時間(今までのタバコ休憩の時間)におやつを食べるよりは、たっぷりご飯を食べる。

炭水化物はメインにせず、お肉やお魚などのタンパク質を野菜と一緒にたくさん摂るように心掛ける。これがポイントです。

 

禁煙は初めのころが一番つらいですよね。タバコが吸いたくて吸いたくてたまらない気持ちになります。

でもそんなときは、タバコの代わりに食事をモリモリ食べることだ。

しかしタバコ吸いたいなぁという気持ちは1ヶ月~3ヶ月ほどしたらほとんど無くなります。

そうなればいつも通りの食事の量に戻せるはずですよ。

 

5、コンビニに立ち寄るべからず

今までタバコをどこで買っていたでしょうか。

ほとんどはコンビニではないですか?24時間営業しているし、タバコはレジの後ろにズラッ並べてありますね。

 

禁煙すると誓ったら、コンビニにはなるべく行かないようにしましょう。

タバコを買う目的でなくとも、レジに並ぶと必然的にタバコが視界に入ってきちゃいます。

すると不思議と、「あ、あと○○番のタバコください」と口から出てきてしまうんですねぇ…

 

最近はタバコを取り扱わないコンビニも増えてきています!

そいういうコンビニをあえて選ぶようにしましょう。

 

どうしてもタバコ取り扱いのコンビニしかないときは、レジの店員さんの後ろ側は見てはいけません。笑

 

苦しい禁煙、自分の意思を貫け!そうすれば友が協力してくれる

禁煙は1人の力では難しいです。

しかしあなたが「タバコをやめて、○○という目標を達成させる」ということを固く心に誓ってさえいれば、

あなたの挑戦を助けてくれる人が必ず現れます。

 

心が折れそうなときはたくさん食べ、もう一度「なんのために禁煙するのか」をじっくり思い出す。

お医者さんや禁煙グッズに頼らなくても、わたしは禁煙することができました。

あなたもできます。大丈夫!

応援しています!