でるふぃすぶるー!

ダイビングとオーガニックで美しい人生を送るブログ

パワーポイント自作ログブック!パワポ初心者がデザイン作ってみるよ

ダイビングのログブック。

「市販のリフィルは書きにくいんだよなぁ」 と感じたことはないでしょうか?

 

ダイビングのログブックを自作!手書きのログリフィルを下書きをしてみた」こちらの記事で手書きのログブックの制作を試みました。

しかし下書きをしてみたものの、これをどうやって実際に使えるリフィルにするかはまだ考え中です。

 

そこで今度は「パワーポイントで作ったらデータ化しているので印刷も楽なのでは?」と思いやってみることにしました!

 

 

パワーポイントでログブックを作成中

パワーポイントでログ自作中

パワーポイントは会議やプレゼンテーションの資料作りに役立つMicrosoft officeのソフトです。

図面やグラフなどを作るのに最適です。

使い方はなんとなくわかるレベルの初心者ですが、四苦八苦しながら作ってみます。

 

シンプルだけれどかわいいログリフィル

シンプルにしたかったので色はあまり使わないことにしました。

『シンプルでかわいい』って難しいですね…

文字のフォント色使いでかわいさを目指します。

 

 

図形のスタイルでぼかし枠をつくる方法

まずは枠を作ります。

図形から好きな形を選ぶ
書式から図形のスタイルを選ぶ

図形をクリックし、好きな形の図形を選択します。(写真左)

適当に図形を描いて、書式というツールから図形のスタイルを選択します。(写真右)

 

図形の効果から光彩を選ぶ
図形の枠線を線なしにする

次に、図形のスタイルから『光彩』を選択。(写真左)

このままだと枠線があってちょっとダサいので、『枠線なし』を選択します。(写真右)

これで基本の枠ができました!

色や図形のスタイルは好きなものに変更できます。いろいろいじってみると面白いです。

図形を組み合わせてエアータンクを描く方法

エアータンクのイラスト

自作ログリフィルに絶対に入っていた方が良いと思っているのが『エアータンクのイラスト』です。

 

これはパワーポイントの図形を組み合わせて作ります。

図形を好きな形に塗りつぶし
重ねるだけ

角丸の長方形と円を組み合わせて作りました。

枠を作った時と同じように『枠線なし』を選び、好きな色に『塗りつぶし』ます。(写真左)

長方形と円の両方を枠線なしで塗りつぶしたら、あとはドラッグして合体させます。(写真右、分かりやすい様に色を変えています。)

 

同じ要領で、タンクのバルブ部分を長方形で作っていきます。

タンクのバルブも長方形でつくる

こんな感じでだんだんとタンクになってきました。

しかしこのバルブの部分、本体の部分にはみ出しているので『背面に移動』させます。

はみ出てるね
右クリックで背面へ
タンクの背面になってすっきり

良い感じに背面へ移動しました。

 

枠や図形の配置を均等に調節する方法

上で作ったエアータンク、ちょっとバルブの部分が右に寄ってしまっていますね。

そういう時は『配置』を調節します。

書式>配置>左右中心揃え
選択した図形の中心が揃う



合体させてある図形をすべて選択して、『書式』>『配置』>『左右中央揃え』をクリックすると、図形の中心が一発で揃いますよ。(写真右)

バルブの黒い長方形も中央に揃ってしまったので、これは個別に選択して右側にずらします。

タンク完成
上下中央揃えもできるよ

タンクは完成しました!

先に作っておいた枠線は、配置の『上下中央揃え』をするときれいに整列しますよ。

 

出来上がった図形をグループ化する方法

せっかく配置も設定してきれいに出来上がってきたのに、何かの拍子で再びずれてしまったりします。

それを防ぐために、『グループ化』しておきます。

右クリックでグループ化
グループ化して1つの図形になった

グループ化は、複数の図形を組み合わせて作ったものを1つの図形としてまとめる作業です。

グループ化したい図形をすべて選択して右クリック、グループ化をクリックします。(写真左)

すると、1つの図形として認識されました。(写真右)

 

完成まであと少し

ここまで来たらあともう一息。

なのですが、長くなってしまうので次回に持ち越したいと思います。

乞うご期待ください(笑)

 

今回はパワーポイントの使い方みたいな記事になりましたね。

楽しかったです(笑)

次回は完成させて、できたら印刷までしてみたいと思います!

 

 

 

www.delphis-blue.com